MENU
こんにちは!
はぴねす柿生の飯田です。
最近は急激に気温が下がり、体調を崩しやすくなっているかと思います。
より一層、子どもたちの体調に気を配っていきたいと思います!
先日はイベントでコットンボール作りを行いました!
コットンボールとは綿糸で作られた球状の飾りのことで、紐でつるしてインテリアにしたり、中にLEDライトを入れて照明にすることもできるアイテムです。
今回は、綿糸と風船、ボンドを使って作ってみました。
風船に水で溶いたボンドを塗り、そこに綿糸をぐるぐる巻きつけていきます。
子どもたちは、自分で好きな色の糸を選んで巻き付けていました!
職員の話を聞きながら、集中して巻き付ける姿が見られました!
糸を巻いてボンドを塗ってを繰り返し、お好みの形になったら洗濯ばさみでつるして乾燥させます。
完全にボンドが乾いたら、風船を割って完成です!
はぴねすではボンドが乾ききらなかったので、袋に入れておうちに持ち帰ってもらいました。
上手くできたか子どもたちから感想を聞くのが楽しみです!
今回のイベントはかなり細かい作業だったので、指先の動きを鍛えられたと思います。
これからも楽しみながら様々なことを身につけられるイベントを提案していきたいです!
保護者向け無料説明・体験見学を随時受付中です。
お気軽にお問い合わせください。
TEL:044-322-0718
受付時間:10:00~18:00
TEL:044-322-0666
受付時間:10:00~18:00
TEL:044-322-0719
受付時間:9:00~18:00
このページのトップへ