1. ホーム
  2. お知らせ一覧
  3. 【はぴねすスタディ柿生】手作りパズル

お知らせ

【はぴねすスタディ柿生】手作りパズル

重要

こんにちは!はぴねすスタディ柿生の星です。
もうすぐ梅雨入りでしょうか、ジメジメした天気が続いていますね。

今日は加筑香里先生が自宅で手作りした新作のパズルをご紹介したいと思います。
遊び方の説明をします。
(1)好きな箇所のピン1本抜きます。
(2)そのピンを抜いた穴に、ビーズを1つ飛び越えて入るピンを探して移動させます。
(3)飛び越えられたピンは抜きます。
(4)(1)~(3)を繰り返し、ビーズを飛び越えることができなくなるまで続けます。
残ったピンが少ない人の勝ちです。

説明が下手で申し訳ないのですが、小学生から大人まで楽しめる簡単なパズルです。
ピンを少しでも減らそうと先を見据えて考えることで思考力が向上します。
将棋やチェスは難しくても、簡単なルールのこのパズルは小学生でも理解できるのではないかと思います。
ピンを穴に出し入れすることで指先の運動にもなります。
指は第二の脳と言われ、脳につながる神経が多いので、指先を動かせば脳にたくさんの刺激が伝わって脳の活動が活発になることが期待されているそうです。
こちらの手作りパズルは簡単な材料で作れますので、このコロナ渦の梅雨の時期、ご自宅でお子さまとパズル作って遊んでみてはいかがでしょうか?

また、はぴねすスタディ柿生には将棋とオセロが入荷しました!
お子さまが楽しめるおもちゃやパズルを今後も取り入れて、楽しく学べるはぴねすスタディ柿生を目指したいと思います。

一覧に戻る

無料説明・体験随時受付中!

保護者向け無料説明・体験見学を随時受付中です。
お気軽にお問い合わせください。

放課後等デイサービス はぴねす柿生

TEL:044-322-0718

受付時間:10:00~18:00

放課後等デイサービス はぴねすスタディ柿生

TEL:044-322-0666

受付時間:10:00~18:00

児童発達支援 TODAY is New Life

TEL:044-322-0719

受付時間:9:00~18:00

このページのトップへ