MENU
こんにちは!
はぴねす柿生の川﨑です。
新学期を迎えた4月も無事に終わり、そして平成も終わり今日から令和になり、5月もスタートしました。
GW中の1つ目のイベントとしてこいのぼり作りをみんなで行いました!
はぴねすの療育室の壁に大きなこいのぼりが2匹います。1つは、青、もう1つはピンクの色をした可愛いこいのぼりです。
療育室の壁にマスキングテープでこいのぼりの形を形どり、こいのぼりの目付けたり、うろこの部分は子どもたちが好きな色の画用紙を選び、色画用紙に思い思いの絵を描いてみたり、
好きな色の絵の具を各自選び、絵の具を手に付け色画用紙に手形をかたどったりしてこいのぼりを完成させていきました。
子どもたちは、楽しそうにうろことなる色画用紙に絵を描いていたり、真剣に集中しながら手形をとっていたり、率先してマスキングテープを貼ってくれたりとみんな、どんなこいのぼりが出来るのかワクワクしながら
作業を進めてくれたおかげでこいのぼりが無事に完成しました。
こどもたちがイベントを通じて少しでも季節を感じられる良い機会になったのではないかと思います。
保護者向け無料説明・体験見学を随時受付中です。
お気軽にお問い合わせください。
TEL:044-322-0718
受付時間:10:00~18:00
TEL:044-322-0666
受付時間:10:00~18:00
TEL:044-322-0719
受付時間:9:00~18:00
このページのトップへ